プロフィール
Suzu80cc
Suzu80cc
40歳になってサバゲーを再開した、
Suzuと申します。
サバゲーの他、バイクも好きなので
こちらの話題も徐々に書いていこうと思います。

※たまにサバゲー仲間のH氏も記事投稿しますのであわせて宜しくお願いします。
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

2013年04月07日

突貫工事・その1日目

GP社製のM16A1を買い、
翌週の定例会に向け突貫工事でメカボを弄ったものの、問題の連続で結局間に合わず、
挙句の果てに悪天候で定例会に参加できなかったヲッサン(´・ω・`)のブログはココですwww

・・・いやはやどうにも(´・ω・)yー~~~

【突貫工事・その1日目】
箱出しのまま遊ぶのもクラッシュが怖いし、かといって大掛かりなカスタムする時間もなし、
なので、モーターとチャンバー、スプリングガイドの交換で済まそうという魂胆w

まずはスプリングガイドの交換のため、メカボをひらくと・・・
突貫工事・その1日目
なんかだか汚いグリスが、もうしわけ程度に着いてる程度(´・ω・`)
きれいに落として、きっちりグリスアップしてあげるとしましょう(*^ー゚)b

お次はお約束ともいえる、スプリングガイドの交換。
ですが、Ver2用のスプリングガイドでもガイドの突起が大きく、
G&P社のM16系の強化メカボにすんなり入らないため、若干削る必要がありまのでご注意を。
突貫工事・その1日目
以前も書きましたが、これだけでも初速が若干Upです(`・ω・´)

チャンバーはProWin製のCNCアルミ製ホップチャンバー
突貫工事・その1日目
説明は不要ですね。
最近になって再販されたのか、ようやく買えました。
これに、電気なまず(辛口)+電気くらげ(辛口)を装着

モーターは、AIP製ハイトルクモーター:HT-4000L
突貫工事・その1日目
右側にあるのは、元々装着されていたG&P製モーター。
最終的にはリポの11.1vでドライブして、0.25のBB弾を (σ・Д・)σビシィッ!と、飛ばそうという魂胆
上手くいきますかどうか(´・ω・)?

・・・で、全部装着して弾速チェックしてみると
突貫工事・その1日目
まぁ、こんなカンジw

けど、ここで問題が一つ発生
トリガーを引くたび「ギョギャギャ」なんて、ものすごい異音が発生Σ(゚Д゚|||)
モーターの突き出しを調整しても、まったく軽減せず。
友人といろいろと考えた挙句、ベベルギアか軸受けあたりから異音がするのでは?・・・と
オイルレスのメタル軸受けなら安いので、翌日急いで買うことに

そして買ったのは、SHS社製のオイルレスのメタル
突貫工事・その1日目
これが㌧デモない事態を起こすことに・・・


【突貫工事・その2日目】へ続く




同じカテゴリー(M16A1ベトナム(GP社製))の記事画像
M16VN用 ロングサイレンサー作成 その2
M16VN用 ロングサイレンサー作成 その1
突貫工事・その3日目
突貫工事・その2日目
M16A1ベトナム(GP社製)
同じカテゴリー(M16A1ベトナム(GP社製))の記事
 M16VN用 ロングサイレンサー作成 その2 (2014-06-01 11:50)
 M16VN用 ロングサイレンサー作成 その1 (2014-05-31 11:50)
 突貫工事・その3日目 (2013-04-10 01:22)
 突貫工事・その2日目 (2013-04-08 02:32)
 M16A1ベトナム(GP社製) (2013-04-01 01:15)
この記事へのコメント
SHSのメタル軸受けG&Pに入れたらまずメカボ閉まりませんよ。
音が出ているのはベベルまでは合っていますが原因はピニオンとベベルの噛み合わせです。
M120は初期トルクも有るので変えなくて大丈夫です。
リポ11.1v使うならM120で秒間20超えします。
Posted by 通りすがり at 2013年04月07日 08:22
通りすがりさん

SHSのメタル軸受けにはホント参りました
ブログには載せませんでしたが、この時に友人も一緒に交換しており
彼は2台分の軸受けを削っておりますw
(ほんと有りがたいです)

ギアから、まだ異音が若干するので問題は
ご指摘の箇所のようですね。
M120モーター含めて、今度見直してみたいと思います。

情報有難うございます。
Posted by Suzu80cc at 2013年04月09日 02:38
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。