プロフィール
Suzu80cc
Suzu80cc
40歳になってサバゲーを再開した、
Suzuと申します。
サバゲーの他、バイクも好きなので
こちらの話題も徐々に書いていこうと思います。

※たまにサバゲー仲間のH氏も記事投稿しますのであわせて宜しくお願いします。
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2018年12月21日

軍拡!その1( WE-Tech/CYBERGUN トンプソンGBB )

前回のサバゲーでガスブロ(CO2)のM1カービンを撃たせてもらってから
ブローバックによるリコイルの虜になってしまい、何かないかと探していたら、
「WE-Tech/CYBERGUN製のM1A1トンプソン」をみつけた。
これなら、WW2の他、ベトナム戦争にも使われていたので、Good!(*^-゚)b

運よくオーナーの方と知り合うことが出来、試射させてもらったらその激しいリコイルに大感動!
ど~んとポチってしまった\(^o^)/
(冬では使えないんですけどね)


御開帳!
マルイなんかの梱包に慣れてしまうと、単純とか手抜きとかそんな気持ちになってしまいますね (・ω・`)


最近の銃にはない、独特な雰囲気がありますね~。
ストック類は残念ながら樹脂製なので、別売りの木製ストックに交換したいところです。


トンプソンの特徴といえばコレ、オープンボルト!
ステンレス製?のボルト部分は適度な重さで、引くと「ジャコッ!」とイイ音がします(笑)


ただ、個人的に気に入らない点は、シルバーでテッカテカに目立つボルト部分ですね。
(写真が暗くてすいません)
ここは、色を塗るか何かして黒くしたいところです。


で、ナム戦好きならだれしもがやってみたい、コレ!(大げさ)
ガスブロだけに、ストックレス・トンプソンの再現も楽勝です (・`ω・)ドヤッ



実際に撃ったレビューを書きたいところですが、さすがに冬の間はまともに動作しないので、
実際の使用感が気になった方は、他の方のレビューをお探しください。
m(_ _)mスミマセン。
これに似合う装備、南ベとか各特殊部隊で従軍していたヤードの方々の装備の研究でもしようかな。

とりあえず今回はここまで。
次回はちょこっと弄った時の模様でも書こうと思います。
それでは、また。(*^-゚)ノ
  

Posted by Suzu80cc at 12:20Comments(0)トンプソン

2018年11月13日

約3年半ぶりのサバゲー。(サバス定例会)

唐突ですが、久々にサバゲー定例会に参加してきました。
前回のサバゲーは、2015年5月ですから、約3年と半年ぶりでしょうか。

なにやら、友人の勤める会社の若手連中がサバゲーにハマってるようで、
今回もご新規さんを数名連れての参加するとのこと。

「いっしょうにどう?」と誘われ、気楽にOKしたものの、
サバゲー道具を押し入れに雑にしまったせいで、装備の一部が行方不明。
こういう時、すぼらな性格は困りますね。(´・ω・`)


週末、大掃除しつつやっとこさ装備をかき集め、いざサバスさんとこの定例会へ。

ここのフィールドに来たのは5年ぶりになります。(・´ω・`)ゞ



この年代差があるガンラックを見るのも久々です。

ヲッサンのナム戦チーム、若手の最新ウエポンチームって感じでしょうか。



私(左)とひでさん(右)はSOGをイメージってことで、タイガー迷彩。


I氏は新投入のマルシンM1カービン!ガスブロ特有の発射音が林の中、鳴り響いておりました。

今回、ガスブロ(CO2)のライフルを初めて撃たせてもらいましたが、見ると撃つとではエライ違い!
ストック越しに伝わるブローバックの振動がすごくて、なんかリアル感マシマシ∑(゚Д゚il!)
自分も何かガスブロ銃がほしくなってしまいましたよ(笑)


若手連中も元気にフィールド内を駆け回っており、正直羨ましい。
電ハン持った彼は今回サバゲー初体験で、買ったばかりの銃を気持ちよさそうに撃っておりましたd(・∀・)b

彼は短機関銃のようなショート系の武器が好みらしく、次なにを買うかで、セーフティーでの会話が大盛り上がり、
ちょうどVショー期間中だったこともあり、先輩社員I氏から「明日Vショーいくぞ!」と命令されておりました(笑)


肝心のゲーム内容は、相手が上手かったこともあり苦戦の連続。
それでも、初参加の方々は十分楽しめたみたいで、
12月はどこのフィールドへ行くか、盛り上がっていたようなので大成功ですね!
参加の皆さま、スタッフの皆さま有難うございました。


※写真の一部はサバス公式HPのアルバムを利用させていただきました。m(_ _)m  

Posted by Suzu80cc at 13:57Comments(0)サバイバルゲーム

2018年04月07日

そろそろ復活でしょうか。

約3年ぶりのご無沙汰です(´・ω・`)

仕事の拠点が変わって、なかなかやすめなかったり、サバゲー仲間が大怪我して、モチベーション下がったりと

グダグダしていたら、3年近く経ってしまいましたね。

友人もそろそろ復帰、自分も大分自由に時間がとれるようになったので、そろそろ復帰しようと思います。


・・・ただ、全く電動ガンに触っていなかったので動くのか不安なのと、

最近のサバゲー事情はどうなってるのか全くワカラズ、浦島太郎状態です(´・ω・`)

ボチボチと気合いれていこうと思います!



01

  
Posted by Suzu80cc at 01:52Comments(0)

2015年05月29日

OPS(5/27 300発限定・定例会)

またも久々の更新&サバゲーです。

3月、4月と年度の切り替えで激務が続いておりました。

欲を言えば、月イチペースで定例会に参加したいと思うのですが、
なかなかうまくいきませんね(´・ω・`)


今回もOPSの平日定例会、携行弾数がワンゲーム300発限定戦に参加しました。

平日のしかも300発限定なので、いつもの常連さん達との激闘を予想していたのですが、
以外にも、今回がサバゲー初めてという初心者さんが多かったのには驚きました。

【ゲーム開始前の一コマ】

この日の最高気温は30℃、風かなかったこともあり非常に暑かったです。 ι(´Д`υ)アツィー

おかげで、数ゲームでバテバテ状態w 終始防御一辺倒な戦いになってしまいました。

こんな暑い中でも元気に走りまわれる人は凄いですよ


【タネガシマを撃つ!】

参加者の中に、KTWのタネガシマで参戦してる方がいたので、
早速撃たせてもらいましたw

しかも撃ってビックリ!
非常に素直な弾道で、スーっと的まで一直線!
的に吸い込まれていくような弾道は感動もので、まさにスナイパーライフル!
敵側だったので、この銃にやられた味方は多かったのではないでしょうか?
(自分も入ってたかも・・・)

さらに値段聞いてビックリ!
約12万だったそうです(´・ω・`)買えないっす。

値段はさておき、珍しい銃を撃たせて貰えたりするのも定例会の楽しみの一つですね。


【SEALs隊員の食事風景】

フェイスペイントを施さないと調子でないらしく、しっかりと塗装を施した、”弾速限界突破”ブログのナベさんと
苦笑いなMINEさんが参加してくれました。

しかし、リエナクトゲーマーの鑑ですね、どんな定例会でも雰囲気を楽しんでおられますw


【56式&XM177E2】

(写真をちょっと加工してみました)

ナム戦ゲーマーなので、使用する銃はやっぱ古めですね。

XM177E2はナベさんの相棒、流速チューン済みで飛距離&精度は凄いが、
発射音もハンパない一丁、とにかくやかましいですw

56式は私の相棒、箱出しのドノーマルですが飛距離も精度もそこそこ、
ゲームには十分使えるレベルなので、気に入って使っております。


【記念撮影】

今回、ナム戦仲間は合計5名(一人は早々に帰宅されました)
SEALs3名、SOG2名という布陣でした。


しかし、5月であの暑さはなんなんでしょう、
健康のため、10月まで定例会参加はお休みしようと思います
(´・ω・`)たぶん


それでは、また。ι(´Д`υ)
  

Posted by Suzu80cc at 22:15Comments(0)サバイバルゲーム

2015年03月01日

久々にOPSへ(2/25 定例会)

2月のサバイバルゲームは、久々にOPSの平日定例会に参加してきました。

サバゲーを始めた年は、月に一度は行っていたフィールドですが、
ここ最近はすっかりご無沙汰で、気がつけば10カ月以上も行っていませんでした。
・・・なので、

 
セーフティーの座席が増えていたり、セーフティー近くに駐車場が出来ていたりと、
大きく変わっていてびっくりしました。
そのほか細かいところもだいぶ手が入っていて、限られた立地ながらも、
少しずつ改善しているようでした(;^-^)


今回は、ひでさんとMINEさんの3人。
いつもの千葉フィールドではないので、少人数での参加となりました。
それでも、相変わらずのナム戦なんですけどね。

MINEさん

今回は珍しく、ナム戦時代のSEALs装備。
SEALsジャケットがかっこいいですね!
欲しい装備の一つですが、なかなか売ってない上にあっても高価なので、
正直言って買えません(´・ω・`)ショボーン

ひでさん

SOGスタイルで参戦(武器はXM177E2)
(写真はラストゲーム時の模様)

ウケ狙いのネタ兵器を隠し持っていて、
M9バズーカ(対戦車ロケット砲)!www
(砲身から覗いている赤いものはモスカートです)

ゲーム開始直後ダッシュで敵前へ、一発撃って退場していきましたw
(相手チームの方も空気を読んでくれたのか、撃ち終わる前まで発砲を控えてくれていましたw)


ゲームの方は、相手黄色チームの開幕ダッシュが半端なかったです!
開始早々でフィールドの半分以上も侵攻してくるとは・・・。

前半は黄色が圧倒的だったので、一度人数調整が入り
赤も徐々に慣れてきたのか、声だしながらの連携プレイができるようになり、
午後からは、完全に赤チームのワンサイドゲーム。
 
最後は、フラッグ無しの復活無制限戦で〆だったのですが、
裏表の回とも、赤チームが黄色チームのリスタート地点まで押し上がってしまう展開となり
最後はリスキル状態(´・ω・`)これはアカンでしょ。

運営的には、”最後のゲームは思いっきり撃ちまくって楽しんでもらいましょう!”
といったサービスだったのかもしれませんが、
それまでのゲーム内容ををみて再度、人数調整するかゲーム内容を再考するなど
配慮してほしかったかなと
、感じたゲームでした。

(不特定多数が集まる定例会なので、都度調整していくのは難しいのは理解していますけどね)


それでは、また。(*^-゚)ノ
  

Posted by Suzu80cc at 19:53Comments(0)サバイバルゲーム

2015年01月28日

久々のサバゲー(1/21 ヤネックス定例会)

久々の更新でゴザイマス。

なにかと忙しく、バタバタとやってるうちに年が変わっておりました(´・ω・`)


・・・・・・それはさておき。

ようやく平日休みがとれたこともあり、

ブログ「弾速限界突破」のナベさんほか、ナム戦仲間共々
ヤネックスの水曜定例会に行って参りました。

ようやく2015年スタートです。 ( ・`ω・´) ドヤァ



みぞれや雪が降る非常に寒い中、自分含めて5名が参加、
米軍・一般歩兵4名と SEALs1名という編成でのゲームとなりました。

(画像は「弾速限界突破」から頂きました。)


過去の記録を見返してみると、前回サバゲーしたのは去年の5月末!
かなりのご無沙汰だったのと、初めてのフィールドだったのでちょっと緊張気味

ヤネックスはブッシュが深く、侵攻ルートのいろいろと取れるため
一方の方向を気にしてると違う方向から来た敵に狙撃されたりと気が抜けず、
索敵を入念にしつつ侵攻するといった感じで、やり応え十分なフィールドと感じました。



さて今回は、SEALs装備で参戦
ERDL迷彩+ジーパン。56式チェストリグにBARベルトの組み合わせにしてみました。

(画像は「ヤネックス」のフォトアルバムから頂きました。)

56式のスチール本体&マガジンが冷気でキンキンに冷えて持つのが辛かったです(´・ω・`)

寒い中でも撮影は欠かせません!

休息中の一般歩兵から情報取集しているSEALs隊員なイメージです。


オレンジ(赤?)チームの皆さんで記念撮影

(画像は「ヤネックス」のフォトアルバムから頂きました。)

あまりの寒さと、みぞれも激しくなってきたので、数ゲーム残して早上がりしましたが
久々のサバゲーだったので、非常に楽しかったですね!
参加した皆様、1日お疲れ様でした!

それでは、また。(*^-゚)ノ
  

Posted by Suzu80cc at 21:09Comments(0)サバイバルゲーム

2014年06月10日

BARマガジンベルト

今回のネタは、なんの変哲もないBARマガジンベルトでございます。

WW2は当然ですが、ナム戦では特殊部隊のメンバーも使用していたとかなんとか・・・

壊れて放置していたM16も復活しましたし、20連のショートマガジンを入れるにはちょうど良いですね!
正直、M56装備は使いにくいしですし。

・・・で、早速、購入してみました。

レプリカですが(´・ω・`)
できればナム戦時代の本物が欲しいのですが、高すぎでちょっと手が出せません。
まぁ、レプリカで良しとしましょう。


けど、WW2モデルなのでカーキ色なんですよね~
だったら染めてみようってことで、染料も併せて購入。

DYLONのオリーブグリーン

染めQは手軽で良いのですが値段が高いのが難点、これなら半分以下の値段で買えます。


熱湯の中に塩と染料を投入し、その中にドボンと”漬け”込みますw
(説明書によると、熱湯に塩もしくはお酢を入れると染まりやすくなるそうです)

説明書では20分”漬け”ておくと良いらしいですが、このまま1日放置することに。


そして完成 (´ー`)y━~~

もうちょっと濃くなるかと思いましたが、下地のカーキがある分なのか、
思っていたより明るい感じに仕上がりました、2袋投入すれば良かったかな?

まっ、いいか (>。<)y-゚゚゚ゴホッゴホッ


それでは、また。(*^-゚)ノ
  
Posted by Suzu80cc at 11:55Comments(1)装備

2014年06月01日

M16VN用 ロングサイレンサー作成 その2

続きです。

今回、参考にした写真はコレ。

サイレンサー根元の段差(ネジ?)の再現は諦めましたが、
サイレンサー自体の長さはこの写真から採寸しました。

さて、作業の続きですが、
先に作ったブロック部分とサイレンサー本体をくっつけてみました。

中を覗くとこのような感じ。

全長30cm超!

長いです (! ̄д ̄)

銃本体に装着!
ちょっと段差がある箇所が、2つのサイレンサーのジョイント部分になります。

やっぱ長いです (! ̄д ̄)

ひで氏所有のXM177E2と比較



別の角度から。

というわけで見事完成!

実際持ってみると長くて非常に取り回しにくいですがw
さっそくフィールドに持ち込んで遊んでこようかと思います。
ナム戦仲間にウケると良いのですが(;´∀`)

それでは、また。(*^-゚)ノ
  

2014年05月31日

M16VN用 ロングサイレンサー作成 その1

ナム戦当時の写真を眺めていて、
気になった一枚の写真

長いサイレンサーが装着されていますね!
着ている迷彩から、特殊部隊の隊員でしょうか?

それはさておき、
このサイレンサーを、なんとか再現しようというのが今回のお題 (`・ω・´)キリッ

とはいっても、どうやってサイレンサーを装着するかが問題。
写真を見ると、フロントサイトのすぐ根元からサイレンサーが始まっている
これを再現しようにも、そんな形状の
M16用アウターバレルは存在せず。

次に考えたのは、アウターバレルをぶった切ってタップ立てる方法。
一見簡単そうに思えたのですが、”芯”をちゃんと捉えないとBB弾がサイレンサー内部と干渉してしまう恐れがある
特に今回は30cm級のロングサイレンサーとなるので、ちょっとのゆがみも許されないわけでして、
素人DIYじゃ、そこまで精密にやるのさすがに無理ってもんです
(´・ω・`)

・・・で、いつものように、ひで氏に早速相談
以下の図のような方法をとることに。

(構想、約3日だったかな?)

簡単に書くと、長いサイレンサーと短いサイレンサー、2つ使用ジョイントさせる方法
長いサイレンサーはそのままで、短いサイレンサーはガワとしてアウターバレルを覆うのみ。

この方法だと、もともと付いているアウターバレル用のネジを使うので”芯出し”の問題はナシ!
ナイス(・∀・)bアイデア♪


それでは早速加工開始!

私は見てるだけ( ・3・)~♪

まずは、ジョイント部分になるパーツを加工。

サイレンサーのキャップ部分の”耳”を削り落とします。
左が加工前、右が加工後になります。

2つ加工した後、ドリルで穴を開けてしっかりネジ止めします。

コアとなるブロックパーツの完成です。

さらに、短いサイレンサーのフロントサイト側になるキャップ部分を
アウターバレルが通るように穴を大きく加工します。

右キャップ部分が加工後になります。


思ったより長くなってしまったので
【M16VN用 ロングサイレンサー作成 その2】へ続く。
  

2014年04月19日

RS56式、ちょこっと改修

ひさびさの更新です(´・ω・`)

新年度へのシステム切り替えなどで土日がつぶれまくったりして、なかなかサバゲーに行けない状況でしたが

なんとか目途がついてサバゲーに行けそうなので、銃(RS56式)のメンテをしてみました。
C:UsershsuzukiDesktop4041556式いじりResized
電動ガンに触るのも久々です(;`・ω・)


前回のサバゲー(3/12・No9定例会)の際に問題になった、ボルトハンドルとHOPUP調整レバーとの干渉
なので、今回の作業はボルトハンドル内部を削って、干渉をなくそうという目論見。
(同じタイミングで買った友人の56式は全く干渉しないとのこと・・・個体差ってやつでしょうか?)



早速、サバゲー仲間&作業担当の、ひで氏宅へGo!  ε=ε=ε=(=゚ω゚)ノ
そして加工
私は見てるだけ( 'A`)y-~~~~  フゥ~

削っては確認を繰り返して、どんどん削っていきます
ギリギリまで削ってみました。

しかし、これでもひっかかるので
HOPレバー側も少し削ることに(´・ω・`)
完全に干渉しなくなったわけではありませんが、だいぶ解消されたのとこれ以上削ると破損の可能性があったので
ここまでで良しとします(*`・ω・)b Good!


ひでさん所有のG&P製M16と並べてパチリ
これからカスタムをするとのことですが、どのようなカスタムを施すのか今から楽しみです。



・・・・・・自宅に戻ってみると、注文していたRS用のノーマグ(150連)が到着していました。
メーカーサイトによると、スチール製で実銃同様の酸化処理が表面に施されてるとのこと
リアルでカッコいいのですが、1個3,000円オーバーするのが難点です('A`)

・・・で、早速取り出してみたものの、なぜか本体に刺さらないorz
RSの純正マガジンなのになぜ!?
よく見ると、スチールのガワがはみ出ていたことにより、挿入口と干渉していた模様。
キズなどきにせず、ガンガンと叩いて解決w
これまた、個体差ってことですな


これで、今度のゲームはHOPを気にせず楽しめそうです!

それでは、また。(*^-゚)ノ

  

Posted by Suzu80cc at 11:30Comments(2)56式

2014年03月23日

ナム戦・特殊部隊デー

まだまだ、定例会ネタでひっぱります (´・ω・)y-~~~

3/12(水)の平日にもかかわらず、ナム戦仲間が自分含めて9名もあつまりました
ヽ(´ー`)ノさすがですw

全員揃って記念撮影

お昼休み、使用していないバンブーフィールド使用の許可をもらって、撮影会を楽しみました
雰囲気重視のサバイバルゲームを楽しむ皆さんならではですね。


9名の内4名はSEALs装備

真ん中のお二人は、
有名なナム戦ヒストリカルイベント『ベトベトしま戦か?』にも参加している猛者
装備や知識の量が凄く、かなり勉強になりました (`・ω・´)

そしてナム戦SEALsといえば、獲物はコイツ

ストーナーLMG!

4台も揃ってしましました
しかも、その内1台自作のロングバレルにキャリングハンドルのXM207仕様
(中身にはこれまた自作のリコイルユニット入り)
こういうものを自作できてしまう人は、ホント尊敬します
よ(´・ω・)y-~~~


そしてタイガー迷彩のSOG隊員が4名

STABOハーネスにフェイスペイントと、かなり本格的 (;`・ω・)


そして通信兵が1名

今回のためにヒデ氏が用意した小ネタ、無線機PRC-9
小ネタというより大ネタって感じですが・・・。

ちなみにこの無線機
稼動しますw
ただし、110Vのバッテリーが手に入ればですが(;´Д`A


今回も大盛りあがりの定例会でしたが、まだまだナム戦を盛り上げて行きたいですね。

それでは、また。(*^-゚)ノ
  

Posted by Suzu80cc at 10:00Comments(0)サバイバルゲーム

2014年03月21日

No.9・水曜定例会(3/12)-その2-

その2。

この日のゲーム内容は、復活無制限or通常フラッグ戦や攻防戦、ドミネーション戦。

ちょっと変わってて面白かったのは、第1戦の復活無制限(カウンター)戦。
普通ならカウンターの数が少ないほうが勝ちなのですが、ここでは逆w
とはいえ、「皆さん、普通に戦ってしますんですよねw」とスタッフの話
まぁ、実際、そんなの誰もきにせず戦ってましたwww

自軍は黄色でしたが、全体通して黄色が少し優勢気味だったかな
特に攻防戦の2戦目では防御成功しました(`・ω・´)


そして今回の初参戦のRS56式


※スパイクの装着はスタッフの方に許可をもらっています(念のため)

箱出しのドノーマルですが、HOPの効きや集弾性は申し分なく、ゲーム中、マルイの次世代機にも
撃ち勝てるシーンがしばしばあり、ゲームに十分使えるレベルでちょっと驚きました。
あと、リポバッテリーを使用しても、サイクルはかなり遅いですw

まぁ、「鹵獲兵器をそのまま使用している」という脳内設定で遊んでいるので
チューンして高精度に仕上げることにせず、このまま使おうと思います。
(実銃クオリティの電動ガンってだけで十分満足しちゃってるってこともありますが・・・)


ただ、一つ問題なのがHOP調整用のレバーとボルトハンドルの内側が干渉すること。
レバーを引いてHOP調整したのち、手を離して勢いよくガチャンと戻すと
ボルトハンドルが前に戻るのにあわせてHOPレバーも動いてしまいます

最初これに気がつかず、レンジでいくら調整してもHOPが全くかからなかったので
HOPが壊れているのかと勘違いしてしまいました。

当たらないように確認しながらゆっくり閉じれば問題ないので、この日はしのぎましたが
近いうちに内部を削ろうかと思います。

  

Posted by Suzu80cc at 23:46Comments(0)サバイバルゲーム

2014年03月20日

No.9・水曜定例会(3/12)-その1-

約1週間遅れの更新でございます。

3/12(水) この日は、ブログ【弾速限界突破】の主ナベさんとその会社のお仲間たち(通称:ナベ会)、
また、定例会を通して知り合った、ナム戦ネットワークな方々、総勢9名で
サバイバルゲームフィールド・No.9の水曜定例会に参加してきました。

ブッシュが濃く、ナム戦の雰囲気に合うとのことだったので一度行って見たかったのですよヽ(´ー`)ノ


ナベ会な人達の様子

※写真は、限界突破ブログから拝借しましたm(_ _)mすいません

各メンバーのいでたちも、タイガー迷彩(SOG隊員!?)×4名、ERDL迷彩(SEALs!?)×4名、通信兵www×1と
ナム戦特殊部隊デイ
と相成りました




今回の私の装備
ナム戦時代のSEALsを意識してみました。

・・・けど、装備が不十分。アップだと荒が目立つので引いた写真でご容赦を( ;´・ω・`)

ERDL迷彩にLevi's 501 66後期、56式弾帯(その他、小物を少々)
写真ではわかりにくいですが、ERDL迷彩で作られた6ポケットベストを着ています。

本当はSEALsベストが欲しいのですが、どこも売っていないですね、
なので、少しでも特殊部隊っぽくってことで、ネットショップで見かけて購入してみました。
メンバー内でも好評価だったので、買ってよかったかな(;^▽^)
(背中にAKマガジンを入れておけるので、なかなか便利ですよ)



さて、肝心のゲームの方ですが、
春休みに突入したのか学生さんっぽい感じの若いメンバーが多く平日にもかかわらず、90人前後と大盛況!
ブッシュが濃く広いフィールドではありますが、、常に弾が飛びかうような激しい戦いは必至か!?(;`・ω・)


ストーナーLMGが大活躍しそうな予感♪

※写真は、限界突破ブログから拝借しましたm(_ _)mすいません


【No.9・水曜定例会(3/12)-その2】へ続く。

  

Posted by Suzu80cc at 11:10Comments(0)サバイバルゲーム

2014年03月12日

ようやく初撃ち

久々の更新でざいます(´・ω・`)

2014年はじまって、何度かサバゲー予定を入れたものの

雨やら雪やら、はたまた急な仕事などでとことん潰れ、気が付けば既に3月

いまだにサバゲー行っておりません。

駄菓子菓子!

ようやく明日、2014年初サバゲーです( ・ω・ ́)キリッ



ナム戦好きメンバーが集まるので、今回もナム戦装備行こうかと。

ジーパンスタイルは今でいうとPMCになるのかもしれませんが
ナム戦ではSEALsですね!
まだまだ、細かい装備品は集まっていませんが我慢できませんでした(´・ω・`)


持っていく銃は、G&PストーナーLMGとRS56式。

去年買ってから、まだ一度実戦投入していないRS56式がようやく試せるので非常に楽しみですし

フィールドは、一度行ってみたかった「No.9」ってことで、これまた楽しみです。

初撃ち、初実戦、初フィールドの初ものづくしですが、思いっきり楽しんでこようと思います。


それでは、また。(*^-゚)ノ

  
Posted by Suzu80cc at 00:08Comments(0)サバイバルゲーム

2014年01月14日

RS・56式 雑感(外見)

今回は去年末手に入れた
『RS社の56式』
を取り上げようと思います。
とは、言っても詳細なレビューについては、
他のオーナーさんが既にネットにアップされていますので、そちらを読んでいただくとして

外観のおおざっぱな感想を書こうと思います。


56式の最大の特徴といえば、フロントにある銃剣

(自分は、この角度から見るのが一番好きだったりもします)

硬いバネでがっちりロックされているのと、柔らかい塩ビ製でできているので、
間違っても相手を怪我させる可能性は低いと思いますが、
ザバゲーのルール上、事前に外しておいた方が無難のようですね。
(これのおかげで、ちょっと持ちにくいんですよね)


ハンドガードはもちろん木製

買った時から既にキズがあったり、細かいところにはニスが塗られてなかったりと
かなり適当な感じ。


ストック部分

上はマルイのAK47、下は56式
スリング用の輪っかの位置やストック下部にネジがなかったりと、ほぼ同じ機種のようで微妙な差異がありますね。

あと、ストックとレシーバーの大きさがあっておらず、妙な段差ができちゃっています
(マルイのはプラ成型なので比べるのも、ちょっと変かもしれませんが)

全体的にいえることですが、
各木製部品やレシーバーなどの鉄部分の切り出し跡の処理がものすごい雑で、
木がケバだってたり、鉄を切り出したままだったりと、指を切りそうな部分が何箇所かありました。

日本の製品では、ほとんどないことでしょうけど
外見もさることながら、こういった雑さが中国の実銃クオリティなんだろうなぁと妙に納得してしまった。
(あとで、しっかりヤスリかけておきました)


セレクターまわり

お約束の”L:連”と”D:単”ですね。
また、リベットもしっかり打ち込まれていて、リアルさが増しています。

あと、気になっていうのがセレクターレバー、
私の個体の物はハンパなく硬く、動かすのに相当力がいります。
(友人の56式は普通に柔らかい)
まだ分解は一度もしていないので、今度分解して原因を突き止めようと思います。


裏面

あえて文句をつけるならマルイのように、メカボが隠れるようにしてほしかったかな。

あと、マガジン挿入口の作りがこれまた適当www

RS純正マガジンなら問題ないのですが、他社製のマガジンに関しては
友人の持つ個体だと問題なく挿せて、自分のだと挿せないという事態にw
どうやら、挿入口の前部分(一段狭くなっている箇所)の大きさが、
友人の個体と寸法が違ってたのが原因

いや、ほんと雑というかなんというか・・・けど
(゚ε゚)キニシナイ!!



各部分の仕上げの雑さも含めて、「こういうものだろう」と妙に納得してしまう魅力がありますねw

箱出しのままでも十分な性能を有してるとの評価もあるので、まずはなにもせず
このままサバゲーで遊んでみようと思っています。


2014年、初撃ちはまだまだ先ですが・・・・・・orz


それでは、また。(*^-゚)ノ
  

Posted by Suzu80cc at 19:30Comments(6)56式

2014年01月01日

2014年(´・ω・`)はじまりました

2014年
あけまして おめでとうございます



今年は
第1騎兵師団



馬年だけに(`・ω・´)ウマイ!






(´・ω・`).;:…(´・ω...:.;::..(´・;::: .:.;: サラサラ..



気を取り直して(´・ω・)y━・~~~

去年は下半期からサバゲー仲間が一気に増えまして、
ナム戦ネタで大いに盛り上がることができました。

●2013年10月9日(FOREST UNION)


●2013年12月11日(BEAM)


今年は、ナム戦ネタで貸切イベントをやりそうな話もでていますので、
このまま大いに盛り上げていきたいところでしょうか。


・・・と、その前に、しばらく放置中だった銃の整備をしないと(;´・ω・)

仕事もようやく終わり、元旦からお休みになるので
ゆっくり整備しようと思います。


それでは、また。(*^-゚)ノ
  

Posted by Suzu80cc at 07:00Comments(0)そのほか

2013年12月23日

SHOPめぐり・その2-笠俊商店-

12月の3連休。
撃ち納めはすでに済んでおりますが、来年に向けて新装備の発掘などをしに
毎度おなじみの

笠俊商店
に行ってまいりました。

(ナム戦好きには、今更説明の必要がありませんね)

毎回思うのですが、ちょっと変わった形のした建物ですね(´・ω・)y━・~~~


お店に入ってみると先客が1名おり、笠俊のオッチャンとなにやら話し込んでますね。
店内には商品が雑多に積んであったり吊るしてあったりと、これもまたいつもの光景。
挨拶もそこそこに店内の物色を開始するも、いつのまにかおっちゃんと金融話に花が咲く。
・・・なんか毎回繰り返していますね(´д`*)

一緒に行った仲間は、趣味も同じ年代も近いせいか
先客の方と装備談義や昔のサバゲ事情に盛り上がっていたw

どうやら、相当詳しい方のようで、
店内にぶらさがっている見知らぬ品の正体を教えてくれたり、ジャングルファティーグの年代別見分け方など
細かいことを説明してくれたので、講義を受けた仲間はかなり満足のご様子ヽ(´ー`)ノ
横で聞いていた私はサッパワカランでしたよ('A`)


そして各々それぞれ、お目当ての物を見つけ購入、
今回は珍しく、次に用事があったので早々に撤収。


で、ちょっとした衝動買いをしてしまいました。

CIAマガジンポーチ
 
べトナム戦争時代、CIAがロシアのショルダーAKポーチをコピって作ったとかなんとか
そんな物だったと思う。

さっそくAKのマガジンを入れてみました

なんだこれ、非常に使いにくいゾ('A`)

ゲーム中、マガジン交換の際に片手ですっと抜き取りにくいですね

56式弾帯や81式弾帯はいつも使っていて、ちょっと飽きてきたので
新装備として使えないか買ってみたのですが、ちょっと考えてしまいますね


・・・まぁ、いいか1個500円だったし(´;ω;`)ブワッ



某ナスで買った、RS56式とパチリ

本物の同様、メンテナンス用品(付属していたオイル入れ)入るし
裏には56式に付属していた専用工具が入りそうなので、運搬用途に使えそうな感じですね。


RS56式の話は、また次ぎの機会にでも。


それでは、また。(*^-゚)ノ

  

Posted by Suzu80cc at 16:42Comments(0)装備

2013年12月15日

BEAM・水曜定例会-その2-

お昼ごはんを食べて後半戦へ

がぶぅ

(*´Д`)ンマー!!




・・・ガツガツと食事をとり、ふと横を見ると
・・・なんか、いるしΣ(゚д゚lll)



12月にちなんだネタということで、ひでさんはトナカイ装備に換装。
そういえば去年、デザートストーム川越での貸切ゲーム「サンタ戦」でも披露していましたねw
 
(写真左が去年のもの、右が今年のもの)
なぜか装備が古くなっているけど、武装はLMG2丁がけと凶悪化したようです。 ('∀`;)ヲイヲイ


ふざけているようで、伏せると枯葉のおかげで意外にも迷彩効果があったりもします(・Д・)

ちゃんとトナカイが伏せ撃ちしているように見えますね


そして、今回参加者のひとり『ヨッサン』はWW2のレンジャー装備。
持っている獲物は

BAR!
(M1918 Browning Automatic Rifle)

映画「プライベートライアン」を見たことある方なら、今更説明の必要のない銃ですね
なので当然、気分は「リチャード・ライベン」

そして、ライベンに欠かせないのはBARと、もうひとつ
「ケッテンクラート」ですね。

・・・・・・はい、再現してみましたヽ(´ー`)ノ♪





※脳内では

これですw

ちょっと、ドイツ兵おびき寄せてきますね♪♪♪




それでは、また。(*^-゚)ノ

  

Posted by Suzu80cc at 11:30Comments(4)サバイバルゲーム

2013年12月14日

BEAM・水曜定例会-その1-

今回のサバゲーは、千葉にある「BEAM」。


10月に知り合ったナベさん(ブログ:弾速限界突破の主)
と、その仲間が11日の水曜定例会に参加するとのことでしたので、撃ち納めをするべく、ひでさんと共に参加してきました。


BEAMは今回が初めてですが、

さすがの千葉フィールド。
駐車場、セーフティエリア、どれをとっても広いですし、設備も充実しており凄いです!

フィールドも広い上に起伏も多少なりともあるので、
どうやって後略するのか、早く慣れないことには苦戦を免れそうにないですね(´・ω・`)


さて、誤って別のサバゲーフィールドに行ってしまった方もいたりしましたが
今回は、私含めて10名の大所帯 Σ(・ω・ノ)ノ


しかも、そのうち、

ナム戦(特殊部隊)チームが5名


WW2米軍(陸軍・レンジャー・空挺)混成チームが3名


現行装備チームが2名
(すいません写真撮ってなかったorz)


参加者の方も、気が付けば80名を越えており、平日なのにその多さにビックリΣ(・ω・ノ)ノ
「黄色チーム」の面々

さて、「黄色チーム」となった今回のゲームでしたが、
「赤チーム」には、かなりのベテラン勢が揃っているようで全く歯が立たず、フルボッコ状態

ご自慢のストーナーで相手を蜂の巣・・・なんて思っていたら逆に、( ・д;)蜂の巣にされちゃいましたねwww

まぁ、唯一、威力を発揮したところといえば、攻防戦の防御側かな。

ご一緒させていただいた、
CostcoさんもストーナーLMG装備でしたので、2人で「ツイン・ストーナー作戦』を敢行し、敵を近づけさせず。
また、その脇にはM14装備の頼もしい狙撃手が控えていたので、こちらの弾幕を運よく擦りぬけても
すぐさま狙撃されてしまうという鉄壁防御で、防御を完璧に成功させたくらいでしょうか。


そのくらいしかゲームとしては見せ場はありませんでしたが、
ゲームの勝敗よりも、ネタ作りや雰囲気作りに余念がないのがこのチームの特色で
ゲーム後半は、なんか写真撮影大会になっていたような・・・・・・



ネタ編の【BEAM・水曜定例会-その2-】へ続く。  

Posted by Suzu80cc at 23:54Comments(0)サバイバルゲーム

2013年12月10日

SHOPめぐり・その1-東京キャロル-

今回はナム戦装備追加に向けてのショップ巡り、その1

東京キャロル
でございます。


店内をぐるっと一回りしたあと、店員さんにナム戦グッズの情報をいただくことに。

店員さんに話しかけ、いろいろと情報をもらうことは大事ですね、
探している品の情報を得られたり、市場の動向など、普段表にはでることのない情報を得られたりするので
かなり有益でアリマス。

で、今回もいろいろと話しをしていると、「仕入れたばかりで、売り物でないけど・・・」と話をしつつ
見せてもらえたものの中で、

M1911A1用 ホワイトマガジンポーチ

白色のマガジンポーチなんてあったのですね、
確か憲兵用とかじゃなかったかな、あと式典用の正装としても使われていたとかなんとか(失念)

で、正体不明のコレとか       
      
これってなんなんでしょう?┐(´д`)┌

別の角度からの写真も撮ればよかったのですが、
中は3つに仕切りがあって、長い棒状の何か(バズーカ―とか無反動砲、アンテナ?)を
分解して運搬するための用途で作られて感じですね。
気になるのは、なぜか真ん中付近が空いていて中が見える仕組み。
それと、リュックの脇には工具らしきものを入れるポケットがついております。

また、肝心のスタンプの類は一切ないので、いつ作られたのかも全く不明
(WW2や朝鮮戦争の装備もベトナム戦争で使われていたので、その時代の物なのかもしれません)


店員の人いわく、他のナム戦装備を仕入れるときに、一緒に「ナム戦装備品」として売っていたので
一緒に仕入れてみたとのことw。

まぁ、結局わからずじまいでしたが、皆でいろいろと推測してはたくさん話をできたので、
それはそれで、十分楽しかったですね ъ(`・ω・´)グッ

他にも、いろいろ貴重な品々を見せてもえらたのですが、肝心の写真が手ブレしちゃっていて
ロクな写真がなかった・・・orz


で、今回のGET品は(;´・ω・)
 
なんの変哲もない、ジャングルファティーグ上下(中古実物) で、
ジャケットは1969年サイズ:Lショート、ズボンは1967年サイズ:Mレギュラー



いまさらなアイテムではありますが、ベトナム時代の米軍一般兵をやるには欠かせない基本装備ですね。

それでは、また。(*^-゚)ノ
  

Posted by Suzu80cc at 11:30Comments(0)装備