プロフィール
Suzu80cc
Suzu80cc
40歳になってサバゲーを再開した、
Suzuと申します。
サバゲーの他、バイクも好きなので
こちらの話題も徐々に書いていこうと思います。

※たまにサバゲー仲間のH氏も記事投稿しますのであわせて宜しくお願いします。
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2013年03月27日

XM177E2(GP社製)

久々の更新です
いやぁ~、ブログを毎日書き続けてる人って凄いですね
私にはちょっと真似できないっす(´・ω・)y━・~~~

・・・それはされておき
この前、サバゲー仲間のH氏宅に遊びに行ったらこんなものがありました。
GP社製、XM177E2 with M203



最近、H氏とはナム戦装備の話題で盛り上がっていて、
前々から、XM177E2が欲しいと言ってたのですが、本当に買ってしまうとは(゚д゚)
しかも、ストックinバッテリー仕様にするため、早々に固定ストック化した様子。
あと、迷彩柄のガムテを全身に貼りつけて、お手軽迷彩カスタムを施しています。

ショップ塗装となると費用がかかりますし、自分でやろうとすると技術やセンスが必要となってくるので
それを考えると、安い迷彩ガムテ使った方法もアリかもしれませんね、
安いので何度でも貼り変えられる利点もあるうえ、迷彩効果も十分な感じです。
ただし、長い間貼り続けていると本体側にガムテのノリが付着してしまう、欠点もありますが(´-ω-)


さて、せっかく固定ストックにしたし、もうちょっと雰囲気だしましょうってことで、
E2持ちのナム戦ゲーマーなら既にやっている方も多いと思う、
ハンドガード下にフォアグリップの装着加工を施すことに
イメージとしては、ミリフォトに載っていたRoger Smith氏のE2ですかね~

部屋に転がっていたM16のグリップを持ち出し、
ガリガリと削り、上からナットで止めて

・・・装着完了!

しかし、ナット1本で止めているだけなのでグリップを捩じると、あっさりと回転してしまいます。
これだとゲーム中にグリグリ動いてしまい、あまり良くないので
ハンドガードの突起がハマるように、グリップに縦溝を掘ることにします

これまた、あの手この手でガリガリ削り



・・・作業完了。いやぁ、良い仕事してますね~(・∀・)ニヤニヤ

これまた、イイ感じにハマっていますよ(`・ω・)y━・~~~



握っても全く動きません!


そして、完成へ

・・・ちょっとカッコイイかも( *´д`)


さて、お次はオイラのM16かな(´・ω・)  
タグ :GP社XM177E2

Posted by Suzu80cc at 02:23Comments(3)XM177E2(GP社製)

2013年03月14日

折っちまったorz

OPS定例会後、ちょっと放置してあったM16の整備がてら
メカボをちょっと弄ってみることにしました。

まずはアッパーレシーバーを外そうと思い、思いっきり引き抜いたら

・・・折れたorz
リア側が全て見事に折れたので、かなりマズイ状況ですが、とりあえず作業を進めます(´・ω・`)

今回の作業は、ポン付けしたメカボの初速が遅いのでUpさせるのが目的
バレル調整が大事なのでしょうが、予算の都合もあってお手軽チューンで行くことに

・・・で、買ったのはコレ

ベアリング付き、スプリングガイド
友人の89式にコレを入れただけで初速がかなり上がったので、
効果を期待して導入することにしました



ベアリングが入ったことによりスプリングのよじれが軽減され、ピストンへの余計な負荷が減り
スムーズになった分、初速があがる
・・・などと素人なりの考察をしつつ、作業完了。
左:変更前、右:変更後

若干ですがUpしましたヽ(´ー`)ノ
それでもまだ低いのでバレルの長さ調整をする必要がありますが、それは次の機会に・・・

また、その他外装カスタムとしてMcNETTのカモフォームも合わせて購入
値段は高めですが、何度もつけたり剥がしたり出来るのでとても便利ですね
肌触りが良いのも○ですヽ(´ー`)ノ

MOSSY OAKをチョイス。
で、撒きつけてテラカッコヨス(`・ω・´)ドヤァ
といきたいところなんですが、アッパーレシーバー側のピンの差込口を二つとも折ったせいで、しっかり固定できませんorz
友人の持っていた長いタイラップでなんとか止めましたが

なんとも、情けない姿に(´・ω・`)ショボーン

あ~、どうしましょう。  

Posted by Suzu80cc at 01:44Comments(0)M16

2013年03月11日

OPS定例会行って来ました

今回は、いつものサバゲー仲間H氏の友人、N女史の
「サバゲーやってみたい!」との素敵な ヽ(´ー`)ノ願いを叶えるために
稲城にあるOPSの定例会に参加してきました。

週末のOPS定例会は激混みなので、ちょっと敬遠していましたが
初めての人にノビノビ?と体験してもらうにはちょうど良いかな?
人数が少ないと経験がものを言うシビアな戦いになりますからね。

あと、M16の実戦テストにもちょうど良いでしょう。

・・・で、かなりの方が参加w
最終的には120名超かな. ∑(; ̄□ ̄A アセアセ

OPSは自宅から比較的近く、高低差にとんでいるフィールドで個人的には
お気に入りなのですが、ちょっと狭いのが難点なんですよね~
キャパを考えると40人(20vs20)強くらいがいい感じなフィールド。


まずは記念撮影w
装備一式はH氏から借りたものですが、なかなか決まっていますwww
これを気に、サバゲー好きになってくれれば最高でヽ(´ー`)ノアリマス。

一通りルールなどを教えてあげてゲーム開始!
・・・が、なにも出来ず初戦終了。
まぁ、そんなもんでしょう (;´Д`)y─┛~~
・・・かく言う私もおんなじでね (;´Д`)y─┛~~
いやはやw。

それでも徐々になれてきたらしく
いい感じに動けたこともあり、見事1キル(σ・∀・)σゲッツ!!


お昼休みも終え、さて、ここから!・・・ってところでN女史、戦線離脱
ガ━━Σ(゚Д゚|||)━━ン!!
風が強く、花粉症の彼女はそうとう厳しかったようで、完全にグロッキー状態。
午前中楽しんでいただけに残念な結果ではありますが、無理強いは出来ません
今回はこれにて撤収と相成りました。

N女史曰く「花粉が飛ばなくなった頃、またやります」とのことだったので、
また一緒にサバゲーしたいですね。


大人数だと手狭な感のあるOPSではありますが、
都心に近い屋外フィールドというのは、やはり魅力的ですね~
あと、セーフティゾーンにある座席は多くないので、
参加を考えてる方はレジャーシートなどの持参をお勧めします。


・・・で、肝心のM16
ゲーム途中0.2gのBB弾が切れたので、残っていた0.25gを使ってみると
悩んでいた弾の散らばりほとんどなくなり40mくらいまで、いい感じにまとまるようになりました。
重い弾のせいで変な、かかりが相殺されたのかな?
次回の定例会は0.25gでプレイしようと決めつつ、今回はこれにて終了

お疲れ様でした。  

Posted by Suzu80cc at 00:25Comments(0)サバイバルゲーム

2013年03月05日

ヲッサン、ナム戦装備が急に欲しくなる。その4

更新が停滞気味です・・・ネタはいっぱいあるのに(´・ω・`)

ハイサイクル用のメカボ、モーターをまるごと交換し
安直ハイサイ化作業の次なるメニューは、チャンバー加工。
M16A1用が売っていなかったので、形状は違いますがA2用のを購入

純正はこのような形状
A2用のメタルチャンバーは

こんな形

M16A1には2箇所の突起部分が収まるようになっていないかわりに
パイプ下の突起で、バレルが内部で動かないように固定しているようですね
ここはちょっと予想外でしたが、問題なさそう
それでは、早速加工開始です!!!
・・・と、言っても実際作業するのは友人ですけどね(・ω<) てへぺろ

そして完成!(早っ!)

不要物はリューターやら金ヤスリを使ってゴリゴリと削りまくり
新たに設置する突起については、ドリルで穴をあけネジを突っ込み、ネジ頭を削除して、見事完成!(`・ω・´)ドヤァ
※作業中、見事に負傷してしまった友人のプライドのためにも、作業中の模様は割愛させていただきます

あとは、全て組んで終了ですが、M16A1純正のインナーバレル長は510mm。
さすがにハイサイでは長すぎなので、友人の89式の純正インナーバレルが余っていたので
とりあえずそれに交換。
これでも長いとは思うのですが、まずはこの状態で試射してみようと思います。

・・・そして翌日
東京の稲城にある「サバゲーフィールドOPS」の試射レンジに持ち込んで
友人のH氏が新たに買ったP90TRとともに試射してみました。

平日で貸切ゲームもなかったので、のびのびと試射ができました(´∀`)

買ったばかりのP90TRを試射をするH氏

P90、こうみるとなかなかカッコいいですね~
しかも、箱出しのままでも集弾も十分まとまっているし、取り回しも良いので
サバゲーで使用している人が多いのも頷けますよ(;゚д゚)

・・・で、肝心のM16ですが
内部はまるまる交換なので、当然ですが弾は問題なく飛びますw
ただ、30メートルを超えたあたりから、弾が右にそれつつかなりバラけだします。
右曲がりのクセは、H氏の89式のときから出ていた症状なのでインナーバレルの不具合かもしれないw

飛距離については、HOP調整すれば40メートルは普通に超えるのですが、そこまで飛ぶと集弾性が最悪すぎて×
バレルとメカボ内部の調整が必要なのは想定済みですが、原因はどこにあるのやら(´-ω-`)ウーン


昔の銃なのでレイルシステムなんてものは無く、今の銃と違い拡張性は低いですが
逆にこのスマートさがカッコいいかな、なんて思ったりもしています。

・・・ヲッサンだけに(`・ω・´)ドヤァ

【ヲッサン、ナム戦装備が急に欲しくなる。】編、終わりwww  

Posted by Suzu80cc at 01:46Comments(0)M16